2019/05/11 21:23
イエーガーマイスター 2015年ハロウィンゾンビイベント販促品 両面プリントTシャツ 未使用タグ付き サイズ表示M(日本サイズL相当)珍品
ドイツの養命酒、とも言われるイエーガーマイスター。
むしろ養命酒が、日本のイエーガーマイスターでは? そんな風に言ってみたくなるほど、存在感のあるリキュール。
仮に、あくまで仮にですが養命酒VSイエーガーマイスターが対決したとして、養命酒が勝っているところって何でしょうか。
おそらく、薬膳酒としての効能、中年以上の認知度、支持率等。一方、うまさ、かっこよさ、免税店にある、等イエーガーマイスターが養命酒に勝っているところの方が多いような気がします。
しかし数秒考えると分かりますが、ターゲットが全く違いました。養命酒を買うのはドラッグストアとか薬局、イエーガーマイスターは酒屋。養命酒はカクテルに使われたりはしません。いや、使うんですかね…? 使うんですか?
養命酒は音楽で言うと演歌、イエーガーマイスターはなんだかちょっとクセがあるけどスタイリッシュなハウスミュージック。ってな具合でしょうか。美化しすぎかな…。
そんな不毛な脳内対決のことはさておき、私DANKEMANの主宰者、酒には強くないのであまり飲みません。アジア人特有のアセトアルデヒドを持たない体質なのでしょう。せっかくヨーロッパに住んでいるというのに酒をほとんど飲まないなんて、損をしているんじゃないかと思うときもありますが、飲めないので仕方ない、むしろビール一杯でもう酔えるので非常にお財布にやさしい体でありがたいのかもしれません。
酒飲めねえくせにイエーガーマイスターのことを語るなよ背伸びしてんじゃねえよ死ねよ、と思われる当ブログの読者賢兄もいらっしゃることと存じますが、もちろん飲んだことはあります。
養命酒よりも圧倒的に、うまい! なんか甘くて苦くて色々入ってそう(56種類の色々な原料のハーモニーです)! そしてボトルがかっこよい! MA-1の緑とオレンジのカラーリングってイエーガーマイスターパクってるだろ!
と、まあ酒についての話はこれくらいにして。要はドイツの、面白い味のするリキュール、ってことですな。
そんなイエーガーマイスターはF-1のスポンサーになったりと、広告、販促には力を入れております。
私はF-1といえば漫☆画太郎先生のFの1くらいしか思いつかないくらい疎いんですが、F-1のスポンサー料ってめちゃくちゃ高額でしょうから、儲かっていらっしゃるのでしょう。
イエーガーマイスターのレーシングカーはオレンジを前面に出した大胆なカラーリング。ブランドカラーってのは大事ですよね。コカコーラの赤、ポカリの青、養命酒の…養命酒のジャケって何色でしたっけ?
なんか、気付いたら養命酒のことばっかり考えてしまっている私ですが、今回の商品を見てみましょう。
このTシャツは2015年のハロウィン商戦時、イエーガーマイスターがSNS上でのゾンビイベントに合わせに約4,000パック限定で生産されたセットの1部。2ケース、12本も買わないとこのパックは手に入りませんでした。12本て。
ハロウィンといえばオレンジ色というところに合わせた、上手いことやっているマーケティング。ハロウィン、ゾンビ、イエーガーマイスター、そこにあるのはただただ整合性。
(心の声)「上手いマーケティングといえば、養命酒だって腹巻キャンペーンやったりと負けてない!」
イベントへの参加自体はトゥイッターや顔本ことフェイスブックを通し簡単に行えたようで、£500、ストックホルムへの旅行など、まあまあの豪華商品目当てにせっせとゾンビに扮する、イギリスの紳士淑女たちのほほえましい姿が目に浮かびますね。
このようなタグが付いていますので未使用と思われます。もうやってないイベントですが表記の指示に従うかは購入者の自由意志に基づきます。
裏面はこんな感じ。写真が暗くなってしまいましたが細かい血痕プリントが随所に施されております。
全体的にかなり派手な感じになっており、インパクト抜群。
(心の声)「ドイツの鹿なんて養命酒のジャケのドラゴンに比べたらトラに睨まれた狐、いや狐に睨まれたねずみ、いやねずみに睨まれた芋虫、いや芋虫に睨まれたアブラムシ、いやアブラムシn…地球の食物連鎖って本当に神秘的ですね」
自分で着ようか最後まで迷ったんですが、まあまた手に入るかもしれませんし一人娘を嫁にやるおやじのごとく泣く泣くの出品。
イエーガーマイスター(洋物リキュール)関係、ミリもの、ゾンビもの好きにはとてもよいのではないでしょうか。
詳しい詳細情報は以下のリンクから。